アレンジレシピ詳細
メインや小鉢としてピクルスのキッシュ
根菜ピクルスと筍ピクルスを使ったキッシュです。
冷凍パイのサクサク感ととピクルスの酸味、玉ねぎの甘味とチーズと卵のまろやかな味がしっかりついているので、シンプルな調味料で大丈夫です。
キャロルセブンも焼く事で甘さが凝縮し、キッシュのいい脇役をしてくれます。
生地さえ作れば流すだけなので簡単です。パーティ料理やメインとして
冷凍パイがなければ、そのまま流してオムレツとしても美味し召し上がって頂くことができます。
パイの代用としては、食パンや、春巻きの皮、餃子の皮など
ご自宅のあるピクルスで是非お試し下さいね☆
材料
その他材料 | 筍ピクルス 5つ 根菜ピクルス 2個ずつ 卵 2個 牛乳 100cc 冷凍パイシート3枚 飾り用 生のキャロルセブン5個 ミント 2枚 |
---|---|
調味料 | 塩コショウ 少々 バター 少々(玉ねぎ炒め用) コンソメ固形 半分 バットに塗る 小麦粉 適量 バター 適量 |
作り方
準備
パイシートは常温に戻しておく。
作り方
①バターを熱し玉ねぎがしんなりするまで炒めて塩コショウ少々する。
②ボールに卵を割り、牛乳、コンソメ、炒めた玉ねぎ、ピクルス入れて混ぜる。
この時オーブン200℃予熱スタート‼︎
③バットにバターをまんべんなく塗り、小麦粉を少々ふり、戻したパイシートを3枚引きフォークで穴開け、①を流す。
(バターを小麦粉を塗ることで型から外しやすくする)
④最後にキャロルセブンの生のトマトを横に半分に切り、③の上に散りばめる
⑤とろけるチーズをのせて200℃20分で焼く。
⑥お好きな大きさに切り、ミントを飾って完成
パイシートは常温に戻しておく。
作り方
①バターを熱し玉ねぎがしんなりするまで炒めて塩コショウ少々する。
②ボールに卵を割り、牛乳、コンソメ、炒めた玉ねぎ、ピクルス入れて混ぜる。
この時オーブン200℃予熱スタート‼︎
③バットにバターをまんべんなく塗り、小麦粉を少々ふり、戻したパイシートを3枚引きフォークで穴開け、①を流す。
(バターを小麦粉を塗ることで型から外しやすくする)
④最後にキャロルセブンの生のトマトを横に半分に切り、③の上に散りばめる
⑤とろけるチーズをのせて200℃20分で焼く。
⑥お好きな大きさに切り、ミントを飾って完成
他のアレンジレシピ
1日のはじまりにピッタリ
ハニートマトピクルスのスムージー
こんなメニューもできます!女子が大好きな「スムージー」です。 ハニートマトピクルスとピクル
朝食やおつまみにぴったり
根菜のチーズディップ
根菜ピクルスをクリームチーズで和え、パンやバケットにのせて食べる、お酒のおつまみにもピッタ
これからの暑い時期にピッタリ
ハニートマトピクルスと3種のアイス添え
ハニートマトピクルスとアイスとの組み合わせのアレンジメニューです。 野菜のトマトとアイスな
簡単ちらし寿司
春の新名物!ミックスピクルスを使った菜の花のちらし寿司
ミックスピクルス使った、簡単ちらし寿司です。 ピクルス液は、そのままだと少し薄めなので、お